ジャニオタのお金管理術!

ジャニオタのお金管理術!のイメージ

こんにちは。どりあんです。

この記事を書いた人
 
  どりあん  
  Twitter  Instagram  
 

2007年、嵐・櫻井翔のファンになる。母親、叔母、従姉妹もみんなジャニオタの筋金入りオタク。ジャニオタ費用を捻出するため、ポイ活に目覚める。

ライブ参戦:2012Popcorn、2014THE DIGITALIAN、2018-2019ジャニーズカウントダウン 他
番組協力:VS嵐、嵐にしやがれ、櫻井有吉THE夜会、MUSIC STATION 他

 
 
大好きな自担を応援するにあたり、ジャニオタはなにかと出費が多くなりがちです。
ジャニオタ歴15年、かつ財テク大好きな筆者が、お金を管理しながら楽しくジャニオタを続ける方法をご紹介します。
この記事を書いた人
 
  どりあん  
  Twitter  Instagram  
 

2007年、嵐・櫻井翔のファンになる。母親、叔母、従姉妹もみんなジャニオタの筋金入りオタク。ジャニオタ費用を捻出するため、ポイ活に目覚める。

ライブ参戦:2012Popcorn、2014THE DIGITALIAN、2018-2019ジャニーズカウントダウン 他
番組協力:VS嵐、嵐にしやがれ、櫻井有吉THE夜会、MUSIC STATION 他

 
 

ジャニオタ節約の3原則

節約をするためには、鉄則といわれる3つのルールがあります。まずは、それらを確認してみましょう。

支出の把握

節約の第一歩は、今の支出を把握することです。
支出を把握すると、「意外と食費がかかってる!」「思ったよりジャニーズ代かかってなかった」「セールに踊らされて服買いすぎた…」といった、反省点が見えてきます。

家計簿というと大げさに聞こえるかもしれませんが、お小遣い帳くらいの認識で良いので、自分のお金の使い方を記録してみてください。

記録して満足しちゃダメ!振り返ることが大切です

アプリで記録する

アプリストアで「家計簿」や「お小遣い帳」と検索すれば、数多くのアプリが出てきます。シンプルなもの、かわいいもの、機能が充実しているものなど様々です。いくつか気になるアプリをインストールしてみて、続けられそうなものを探してみてください。

オススメアプリ
  • MoneyForwardME
  • シンプルお小遣い帳
  • GooglePlayStore
  • カケイ
  • GooglePlayStore

支出の削減

支出を把握したら、減らせるところを減らしていきます。
特に節約効果が大きいのは、固定費の節約です。固定費とは、毎月、あるいは毎年など定期的に絶対かかってしまう支出のこと。ジャニオタでいえば、ファンクラブ(FC)の会費やジャニーズWEBのサービス料金などがこれにあたります。

ちなみに対義語は「変動費」。出費額に波のある項目のことです。たとえば、CD代、DVD/BD代、チケット代など、そのときだけ必要になる出費をさします。

スマホ代を節約する

中学生、高校生くらいまではご家族が負担していたスマホ代も、大学生や社会人になったタイミングで自分で払うようになる方も多いのではないでしょうか。Docomo、au、Softbankの3大キャリアを利用している場合、必要以上の月額使用料を払っているケースがあります。まずは、自分の加入しているプランと利用状況を見直してみましょう。

通話はほとんどLINEを利用するのに、電話のかけ放題プランに入っていたり、自宅や学校のWi-fiにつなぐためデータ使用量はそこまで多くないのに、大容量プランに加入して使い切れていない人は要注意。プランやキャリアを変えたほうが良いでしょう。

私はUQモバイルを愛用しています。上述の大手3社でないとなんとなく不安と感じるかもしれませんが、UQモバイルはauの通信回線を利用している会社です。通信品質に文句はなく、快適に利用できています。



名義などの関係でプランやキャリアを簡単に変更できない人もいるでしょう。もし通信容量が毎月オーバーして低速になってしまうようなら、このようなアプリを利用してみるのも手です。
有料アプリですが、初月は無料なので、試してみてください。

衝動買いをしない

洋服やコスメを見ると、ついつい衝動買いしてしまいがち。
特に現場が控えているジャニオタならなおさらでしょう。最近はプチプラでも良質な商品が多いので、ついついたくさん買ってしまいますが、塵も積もれば山となります。

私も最近100円ショップで1000円買ってしまう…!100円あなどれない!


生活必需品以外の買い物は、「本当に必要かどうか」を自分に問いかけて購入しましょう。見つけたその場で購入せず、一度検討期間を設けるのがオススメ。
店頭で欲しいものを見かけたら、帰宅してからもう一度考える。ネットショッピングで見つけたら、お気に入り登録だけして購入手続きは後回し。これを習慣化しましょう。

ちなみに、コスメにこだわりの少ない人はLIPSというアプリがおすすめ。アプリ内でのレビューを条件に、人気コスメや新作コスメをプレゼントしてもらえます。

セールの活用

嗜好品であっても、生活必需品であっても、買い方を工夫することで節約できる場合があります。セールや割引、ポイント還元などのお得情報をキャッチして、生活に取り入れましょう。

わたしのインスタアカウントでは、お得情報を随時発信しています!興味がある人は、フォローしてみてください♪


こちらは、最近流行りの「ウエル活」です。ドラッグストア「ウエルシア」では、毎月20日のお客様感謝デーがとってもお得。Tポイントを1.5倍の価値で利用できるので、実質33%オフで日用品やコスメ、薬を購入できます。
ネットショッピングで買い物をする際は、買うタイミングも重要です。
例えば、大手のネットショッピングサイト・楽天市場。楽天市場では、5と0のつく日(毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日)に買い物をすると、獲得できるポイントが通常時の5倍に相当します。

同様に、ヤフーショッピングでは5のつく日に、買い物によって獲得できるポイントがUPします。

今すぐ必要なものでない場合は数日待って、上記のようなキャンペーン日に購入すると、通常より多くのポイントがもらえるので実質的にはお得です。

【コラム】サブスクは必要か?

近年流行している買い物の仕方の1つが、「サブスクリプションサービス」、いわゆるサブスクです。サブスクリプションとは、一定期間に一定金額を支払うことで、サービスが使い放題になるというもの。
音楽や動画配信、電子書籍や漫画などで利用している人も多いでしょう。先ほど紹介したスマートフォンのデータ通信料金もサブスクの一種です。毎月定額料金を払うことで、●GB以内のデータ通信使い放題サービスを購入しています。

支出を見直す際は、サブスクを見直すのも大切です。音楽配信は何百何千という膨大な数の楽曲が聴き放題なことが魅力ですが、本当にそんなサービスが必要でしょうか?
固定のアーティストの曲しか聴かないという方は、高額に見えても都度購入した方が長い目で見れば安く済むかもしれません。
また、動画配信のサブスクに複数加入している人も少なくありません。動画配信サービスではそれぞれ同じ作品を配信していることもあります。サブスクはいつでもサービスを再開できるので、利用頻度の低いサービスから一度解約してみるのも良いでしょう。
解約してみたら、案外なくても困らないこともあるはず。逆に、無くしてしまって困るようなら本当に必要な出費なので、節約対象から外して問題ないでしょう。

一方で、下記のファッションサブスクサービス「メチャカリ」は、オシャレにも目ざといジャニオタの皆さんにおすすめです。
洋服の流行は早く、今年買った服が来年にはトレンドに合わず着られなくなってしまうことも多いはず。「気に入って購入したけど、結局あんまり着なかったな」という服、誰でも一着くらいはあるのではないでしょうか。
せっかくお金を出して購入したのに、使わないのでは無駄な支出だったと言わざるを得ません。
だったら、洋服は毎月定額でレンタルして、手持ちの服は最小限に抑えるのも手です。

メチャカリは、月額制で最新トレンドの洋服が新品で借り放題になるサービスです。3,278円(税込)から利用できます。

プラン月額料金(税込)レンタル枠数
LIGHT3,278円1着
BASIC6,380円3着
PREMIUM10,780円5着

レンタル枠数が1着だからといって、1ヶ月に1つの洋服しか借りられない訳ではありません。例えば、1週間で返却すれば、1ヶ月に4種類の服をレンタルできます。枠数は、同時に手元に置いておける数と認識してください。

洋服はもちろん、浴衣やバッグなどのアイテムも借りられます。

気に入ったアイテムは割引価格で買い取るか、60日間レンタルし続ければ自分のものにできるサービスもあるので、しばらく試してから自分に手持ちに加えられます。

クリーニング不要で返却もできるので、かなりお手軽に利用できます。毎月新しい洋服を買うのに3000円以上掛けているという方は、サブスクを利用した方が支出を抑えられるかもしれません。

貯金専用口座の活用

貯金を増やすには、専用口座へ先取貯金をすることがおすすめです。アルバイトや仕事のお給料が入るとすぐに使ってしまうという人は、給料日に一定額を貯金口座に移しておきましょう。もちろん、貯金口座の残高に手を付けるのはNG。最初から給料-先取貯金額の残り分だけでやりくりすることを習慣づけると、自然と先取貯金分が貯まっていきます。

手を付けない貯金は、高金利の銀行に預けると利息収入も期待できます。大手銀行の金利は0.001%程度です。これは、10万円を1年間預けても1円しか利息がもらえないということ。もちろん預金額が10万円未満なら、1円も入りません。

楽天銀行なら、通常金利が0.02%、大手の20倍です。5000円預ければ1円の利息が期待できるため、少額しか預けられない若い人には特におすすめです。

下記リンクより新規口座開設+入金でもれなく楽天ポイント1000ポイントがもらえます。
楽天銀行

ジャニオタ費用も削れる

削りようがないと思われがちなジャニオタ費用も、工夫次第ではちょっとだけお得にできるんです。私も自担への出費は惜しまない主義ですが、下記だけは徹底しています。

円盤代・雑誌代

CD・DVD/BDといった円盤代に雑誌代は、ジャニオタの基本支出です。食品や洋服のように、定価以下の価格で販売されることもないため、節約しづらい出費であることが特徴です。しかし、買い方を工夫すればほんのわずかですが、出費を抑えられます。

インスタの下記POSTにまとめてありますので、参考にしてください。下記では雑誌についてしか説明していませんが、円盤も同様のことがいえます。

交通費・遠征費

コンサートや舞台などの現場に行くための交通費も、工夫次第で抑えられます。長距離の場合、飛行機ではなく長距離バスにするといったことは、考えやすいでしょう。

そのほか、宿泊先と交通機関を同時に予約することでお得になるプランもありますので、各種旅行会社やバス会社などのサイトを比較し、お得な方法を利用しましょう。

そもそも遠征が多くない方は、わざわざスーツケースなどの旅行用アイテムを購入せず、レンタルで済ませるという方法もあります。

時間の節約もお金の節約になる

「Time is money」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。日本語に訳せば「時は金なり」です。一見関係ないように見えますが、時間を節約することはお金の節約にもつながります

たとえば、ジャニーズのファンクラブ(FC)会費やチケット代を支払う際、当落メールの直後にATMに駆けこんで手続きを行っていませんか?その帰りに当選祝いでスタバ寄っちゃお~なんていう「ついで出費」が発生しがちです。
実は、ジャニーズの会費やチケット代はPay-easyという振込サービスを利用しており、Pay-easy対応の銀行口座をもっていれば、スマホから簡単に振込ができます。


上記の銀行口座をお持ちなら、スマホからPay-easyで支払う方法を調べておきましょう。当選メールや更新メールが来たら、その場ですぐに振込できます。期日が迫っていてもスマホさえあればすぐに対応できるので、ジャニオタは身に着けておいたほうが良いスキルかと思います。




関連記事